睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

ふとんカバーの大切な役割とは!?

「羽毛ふとん」 にとって必需品なのが、ふとんカバーです。 単に、ふとんのヨゴレを防ぐ為だけではありません。 ふとんカバーの使用目的とは・・ ①汚れ防止 ②肌触りを良くする ③羽毛ふとんの耐用年数が上がる ふとんカバーの必 […]

カテゴリー:

寝具選びの順番とは!?

寝具選びが難しい順番です。 ①敷ふとん(&ベッド) ②枕 ③掛ふとん 何と言っても①敷ふとん(又はベッド)選びが一番難しいと思っています。 性別・年齢・筋肉量・骨格の特徴・運動量 等々を考慮して選ぶからです。 ① […]

カテゴリー:

不眠で人間は死にません!?

・・こんな言葉を頂きました。 「・・鬱になってようやく睡眠の大切さがわかりました!」 今まで、睡眠に関しては全く問題視してこなかった方が、いざ鬱になり眠れなくなり、不眠の辛さが解ったというのです。 人は健康な時には眠れな […]

カテゴリー:

岡目八目(おかめはちもく)→近くにあるものほど気づかない!?

同じ町内の新規様が、羽毛ふとんをお買い上げ下さいました。 どのような経緯でご来店くださったのかをお聞きしました。 ①ニ○リで羽毛ふとんを見たが納得のゆくレベルの羽毛ふとんが無かった。 ②通販サイトで調べても中身が解らない […]

カテゴリー:

自分で作る質の高い睡眠とは!?

「人間を形作っているのは、37兆個の細胞です。 これほど数多くの細胞ですが、決して争うことをせずに、ひたすら体を健康にするために働いています。 ところが世界人口の78億人は常に争い続けています。」 7.800.000.0 […]