睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

一流のベッドとは!?

  敷布団で最高の寝心地が得られるのは、・・ マットレスでもなく、和布団でもありません。 答えは、スプリングベッドです。 その理由は、重い身体を圧迫せずに、一番効率よくヒョイと、いとも簡単に持ち上げられる構造にあります。 […]

カテゴリー:

Wクッションタイプのベッドとは!?

  ベッドの台座(ボトム・クッション)も進化しています。 台座の条件は・・ ①床下10㎝開いている事→クイックルや掃除ロボットが通過できるように ②床面がマットレスを乗せて、50㎝になる事→座った時に、椅子と同じ高さにな […]

カテゴリー:

ダウンと、フェザーの違いとは!?

  羽毛布団の材料は、水鳥の毛です。 羽毛は、フェザーとダウンの2種類に分けられます。 ダウンが多いほど、保温性が良く、品質も高くなります。 よってダウン率が、95%のものが一番良い羽毛布団です。 ダウン率100%は、機 […]

カテゴリー:

ダウンのスティッキー性とは!?

  本物の羽毛布団を選ぶ際に重要な試験の一つが、スティッキー性があるか、どうかのテストです。 スティッキー(sticky)性とは、直訳すると、物が粘着性がある、ねばねばした、または付着しやすい状態を表す形容詞です。 羽毛 […]

カテゴリー:

予算に合わせると・・!?

  若い男性から、問い合わせ電話がありました。   「掛布団と敷布団の2枚で、予算が¥30.000なんですが、ありますか?」   「ゴメンナサイ、その価格だと、中綿素材がすべて石油で作った化学繊維になるので、当店では扱っ […]