羽毛ふとんの進化は早い!
40年以上前に買った羽毛ふとんのご質問を頂きました。 「30万円以上の羽毛ふとんだから、中身は良いものが入っているから、リフォームして頂けますか?」 「念の為に中身の羽毛を調べて、リフォームに値するかを調べたほうが良いと […]
40年以上前に買った羽毛ふとんのご質問を頂きました。 「30万円以上の羽毛ふとんだから、中身は良いものが入っているから、リフォームして頂けますか?」 「念の為に中身の羽毛を調べて、リフォームに値するかを調べたほうが良いと […]
羽毛ふとんが最強の掛ふとんです! だと私は言い続けています。 その理由は・・①とにかく軽い②軽いのに暖かい③蒸れない④静電気が起きない⑤日干し・水洗いができる でも、欠点もあります。価格が品質を決めていないことです。 値 […]
当店で一番ヒンヤリする夏の掛ふとんは、本麻掛ふとんです。 ヒンヤリ感が大きい順番です。①本麻掛ふとん②ダウンケット+本麻掛カバー③ダウンケット+純綿掛カバー 暑さに強い方は、エアコン(ドライ)で①をお薦めします。 普通の […]
夏の「掛ふとん」の種類です。 ①タオルケット②ガーゼ掛ふとん③ダウンケット(羽毛)+本麻掛カバー④本麻掛ふとん ①~④へと順番にグレードアップしてゆきます。 一番涼しいのは④です。ふとん側も、中綿もすべて本麻なので、とて […]
「羽毛ふとん」の最大の魅力は「軽くて暖かい」ことです。 その機能を最大限に生かしているのが「寝袋」です。 寝袋(シュラフ)は、折りたたむと、コンパクトになります。 しかも軽量なので、運搬も楽です。 これさえあれば、厳冬期 […]