毛布は必需品ではなく、補助寝具です!?
9月に入り、なんとなくヒンヤリしてきました。 そのせいでしょうか? 羽毛ふとんのお問い合わせが来ました。 「羽毛ふとんって、毛布を使ってはいけないのでしょうか?」 答・・「純毛毛布ならOKです!」 市販の毛布は、ポリエス […]
9月に入り、なんとなくヒンヤリしてきました。 そのせいでしょうか? 羽毛ふとんのお問い合わせが来ました。 「羽毛ふとんって、毛布を使ってはいけないのでしょうか?」 答・・「純毛毛布ならOKです!」 市販の毛布は、ポリエス […]
羽毛ふとんの良さは、次の項目で決まります。 ●決めては・・①ふとん側・・超高密度繊維 綿100%②原料・・ダウン85%以上③大きなダウンボール④スティッキー度(くっつき具合)⑤羽毛の清浄度(綺麗さ) 以上の項目が合格でし […]
また、真夏が復活してきましたね! 長雨の後の35℃超えは、キツイです。 ところで、当店の人気商品は・・・ 「日干し・水洗いのできる羽毛ふとん」です。 通常の羽毛ふとんは、・・・直射日光は避けてください!水では洗えません! […]
アレルギー体質のお子さんを持つお母さんから質問を頂きました。 「子供がアトピーなので、防ダニふとんを使用しています。夏場は異常なくらいにふとんが暑くなるので、エアコンを使用しないと眠ることができません。いったい何故でしょ […]
日本で使う掛ふとんは、2枚のみでOKです。 ①羽毛ふとん(1kタイプ)×1枚②羽毛肌掛ふとん(0.4k)×1枚 この2枚だけで、季節対応をします。 春・・① 純綿カバー付夏・・② 本麻カバー付秋・・① 純綿カバー付冬・・ […]