睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:ブログ

カテゴリー:

正しい羽毛ふとんの情報提供を・・!?

私の今までの、アメーバ・ブログ投稿記事の商品別、投稿数です。 羽毛ふとん・・ 388件 ベッド ・・・・・ 302件 枕 ・・・・・・・・  96件  やはり、羽毛ふとんに関する記事が一番多いようです。 それだけ伝えたい […]

カテゴリー:

羽毛ふとんの天下・・!?

私は高校卒業後、3年間の修行を終えて自宅の家業を継いだのが21才です。 21才~40才までの19年間は毎日、朝から晩まで「もめんふとん」を作っていました。 40才~70才までの30年間は、「羽毛ふとん」になりました。 3 […]

カテゴリー:

ダブル・クッションのベッドが優れている!?

スプリングマットレスを載せる台のお話です。 いろんなタイプがあります。 ①引出しBOX付 ②スノコタイプ ③平台式 ④ウッドスプリング ⑤ボンネルスプリング どの方式でも、通常の金属バネのマットレスでしたら、カビはあまり […]

カテゴリー:

原産国で羽毛ふとんは決まる!?

人間でも育った環境で大きく体質が変化します。 例えば、・・ 寒さに強いのは、エスキモー人 暑さに強いのは、アフリカ人 この原理と同じことが鳥でも言えます。 寒さに強い鳥は、ハンガリー産 暑さに強い鳥は、ベトナム産 羽毛ふ […]

カテゴリー:

枕の王様は、ダウンピローです!?

当店の一押し枕は、「羽毛ダウンピロー」です。 通常、羽根枕は、ダウンとフェザーの2種類です。 どちらが機能的に優れているといえば、「ダウンピロー」です。 特徴は・・ ①吸湿・発散性が高い  ②適度な反発力がある ③復元性 […]