不眠の原因は寝具かも!?
睡眠に不安を感じると、睡眠外来を訪ねます。
「念のために一晩泊まって、睡眠の脳波データを取りましょう!」と勧められます。
環境が変わるので、普段よりもっと睡眠不足になるので、診断結果は、「不眠状態ですね!」と告げられます。
こんなケースが意外に多いようです。
不眠の原因は、本当にたくさんあります。
①ストレス
②運動不足
③変則的な食事
④寝具の摩耗
特に盲点は、④です。
寝にくい寝具を長年使っていると、熟睡ができなくなります。
でも、寝具の欠陥が不眠を招いていると考える人はとても少ないのです。
気持ちよく眠れない場合は、「寝具カウンセリング」を受けることをお薦めしまます。
・・「眠り方のどこに問題があるのか?」を探ります。