睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

時代に合わせた眠りのスタイルとは!?

 

私が父親の寝具店を継いだのは、昭和48年です。

 

今から51年前のことです。

 

この頃、販売していた枕は、そばがら枕が80%くらいでした。

 

20%は、半ソバ枕(パンヤ綿+そばがら)です。

 

大きさが小さいので、おもに首をのせて寝るスタイルになります。

 

当時の人は仕事柄とても体が丈夫なので、枕のせいで首痛・肩こりなどの症状がでませんでした。

 

そして時代が流れ現代では、運動不足や筋力不足が原因で、硬い枕では寝られない人が続出して、そばがら枕は消えてしまいました。

 

スプリングベッドに洋枕(羽根枕)の組み合わせが、現代人には一番適した眠りのスタイルとなりました。

 

 

※休業のお知らせ・・12/30(月)~1/3(金)