睡眠リズムを狂わせない寝具とは!?
人間、昼間の体温は36℃で、常に一定に保っています。
ところが、眠る時だけは違います。
約1℃も体温が下がります。(上記・表の体温リズム参照)
体から汗を出し(一晩にコップ1杯)深部体温を下げて、深い睡眠に誘います。
いわば冬眠状態にして、無駄なエネルギーを消費しないようにする為です。
そんな生理現象がありますので、寝具もそれに即した機能が求められます。
①吸湿・発散性が高いこと
②熱を帯びないこと
③蒸れないこと
④静電気が発生しないこと
この条件が満たされて始めて、体温が自然に下げられます。
それが出来るのは、自然素材の寝具だけです。(化学素材寝具はできません)
人間の不思議な睡眠リズムを守ることができて、始めて気持ちの良い睡眠が得られます。